異能vation

▶2024年度のジェネレーションアワードに関する情報はこちら

2019年度「破壊的な挑戦部門」一次選考結果発表

■一次選考通過者 挑戦課題名

以下の挑戦課題が一次選考通過となりました。(五十音順)
※挑戦課題名と氏名は本人が公表用として申告してきたものです。

挑戦課題名

氏名

都道府県

Deep Learningを用いた都市圏での天体写真撮影

生駒 卓也

広島県

「うんこ」と「美少女」で大腸がんの早期発見を目指すアプリ「うんコレ」

石井 洋介

東京都

見た目の質感が変わる壁紙

岩瀬 英治

東京都

インターネット・パフォーマンスの根本的改善を目指して

内海 哲史

福島県

iPS細胞の腫瘍化を回避した骨再生治療への挑戦

江草 宏

宮城県

魅力ある古地図/絵地図を活用するオープンソースアプリMaplat

大塚 恒平

神奈川県

飲食店向け食器片付けロボットの開発

小倉 崇

東京都

口の中から体の未病を発見 ~スマホでできる画像処理~

小山 昭則

熊本県

世界中のクライミンググレードを統一するボルダリング体験拡張システムの提案

桂 大地

北海道

クリエイター業界のHRテック、「Orbital2」(オービタルツー)と「BRIAN」(ブライアン)の開発

神成 大樹

東京都

細胞の中まで旅する―生命情報3Dマップの開発

ガリポン・ジョゼフィーヌ

山形県

ロボットが未知のモノを掴むようになるためのプロセスを加速する

清川 拓哉

奈良県

嗅覚を利用して性格を導き出す

軍場 大輝

兵庫県

「都市をとかす」ための「空き空間」情報共有システムの実装

坂本 慧介

鳥取県

将棋の直感的学習をアシストする装置

芝 世弐

岡山県

口真似でコントロールするシンセサイザー

城 啓介

東京都

書き時計

鈴木 完吾

栃木県

実物体を用いた実空間指向アニメーション装置

鈴木 健太

岐阜県

環境に融け込まれた群ロボットによる新たなヒューマン・ロボット・インターフェイスの提案

鈴木 遼

コロラド

拍手ロボット・拍手玩具の進化と拡散

高橋 征資

東京都

ノイマン型2進演算を超越した3次元デジタルを用いた7進演算装置の構築

滝沢 彰

長野県

デジタルカメン:顔の外見を自由自在に変えられるマスク

竹川 佳成

北海道

人の言葉を話す昆虫の開発

佃 優河

茨城県

自由自在に動かせるしっぽ欲しくないですか?

鳥居 万椰

茨城県

DigituSync:人々の手指機能を共有・拡張するスマート手指融合外骨格の開発

西田 惇

シカゴ

3Dプリンティングによる建築の建設技術の開発~世界の建築デザインに変革をもたらすICT~

平山 雄太

千葉県

ロボットよ,ワルツを踊れ!

福原 洸

宮城県

YouTubeチャンネル『無駄づくり』にて無駄なものを作り続ける

藤原 麻里菜

東京都

身体の大面積への分布力覚提示による非連続移動感覚の実現

堀江 新

東京都

人間に対するエラ呼吸感覚提示システムGill+Manの開発

溝口 泉

東京都

SIMカード内蔵らくらく補聴器の開発及び高齢者向けサービスプラットフォームの構築

吉原 順一郎

東京都

水中無線通信ロボットで、沖縄の海を陸上から体験する

和田 知久

沖縄県